忍者ブログ

めざせメガドライバー

月商100万円をめざす新人タクシードライバーのブログ。
[20] [21] [22] [23] [24] [25]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2種免許、学科本読破!

学科本を2日で読破しました。
試しに、模擬試験をやったところ、88点でした。
合格は90点以上。
模擬試験で95点以上とれるようになるのが目標です。
これからは、2種の学科を模試をやりながら仕上げるのと、
タクシー地理検定の勉強です。
2種に30%、地理に70%の時間配分で勉強の予定です。
PR

炎の勉強計画

とりあえず、ゴールを決めました。
2種免許(学科)と地理検定を、
来週の月・火で受けて受かる!
あと、5日、炎のように勉強、勉強するぞ!

実走で学べ!

タクシー地理検定の勉強もかねて、朝7時からドライブしてきました。
環八を赤羽から羽田まで、
環七を大井から鹿浜橋まで、
勉強になったのか、ならないのかは定かではありませんが、
目黒通り、駒沢通りなどの位置関係は頭に入った気がします。
東京23区の西部、南部の地理にはすこぶる弱いので、
なんとか弱点補強していきたいですね。

2種免許!

1008book.jpg地理試験の勉強を毎日6時間×2日。
すでに、ヘトヘトです。
今日、2種免許の教本が届きました。
教本を何度も読み返して、問題集で95点以上をコンスタントにとれるようになったら、いざ試験に出陣、という作戦です。
予想外の勉強漬けにウヘエ、ちょっと疲れ気味。

白地図を使ってお勉強

  1007map.jpg幹線道路の勉強に、白地図にマーカーペン。
主要道路を見本どおりになぞってみる。
なんとなく、道路名は覚えたぞ。

幹線道路と交差点

1006map.jpg地理試験の勉強をはじめました。
幹線道路と交差点。
尾久橋通り、尾竹橋通り、日光街道、水戸街道
このあたりは、地元なのでら~くラク

産業道路とか、多摩川堤りとか、23区南西部には
知らない道路がたくさん

23区西部は、青梅街道があって、新青梅街道があって
こちらもちんぷんかんぷん

でも、がんばって、おぼえなきゃね。

転職はタクシードライバー

1005book.jpg2度目の転職活動
選んだ仕事はタクシードライバー
37歳と10日の決断でした。

これから、地理試験、運転2種免許の学科と実技の勉強が待っています。
とりあえず今日は、地理試験の問題集を借りてきました。

めざすは、月売上100万円のメガドライバー!!


水色 深緑
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/03 通りすがり]
[11/03 通りすがり]
[12/17 Yolanda Glover]
[11/29 うちゅうじん]
[11/29 うちゅうじん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
千兵衛
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1969/09/26
職業:
新人タクシードライバー
趣味:
草野球
自己紹介:
転職してタクシードライバーを目指しています。
夢はでっかく、目標月商100万円。
好きな交差点名は「こんにゃくえんま前」
ブログ内検索
BlogPet
カウンター
アクセス解析
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へ ブログランキング・にほんブログ村へ
日記@BlogRanking

忍者ブログ [PR]