めざせメガドライバー
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
乗務7日目:初の平日フル勤務
1月10日、乗務7日目にして、はじめて平日のフル勤務(朝~夜中まで)をやりました。
いままで3回のフル勤務は、正月や充実だったため、昼も夜も人手は多くありませんでした。
今日は平日ということで、朝の通勤のお客様からはじまり、日中、都心での移動のお客様、
夕方は会社から飲み会会場にいくお客様、夜中は、飲み会から終電後に帰宅されるお客様と、
一日中、お客様が耐えない日でした。
でも、営業数字的には、ウチの会社の目標の半分の結果です。
特に、夜、12時を過ぎて、自分の運転が荒っぽくなったりしてきたので、1時で流し営業を切り上げてきました。
昼間、夕方、夜と十分休憩をとっているのですが、休憩時間に目をつぶって横になっても、どうしても眠れませんでした。
本当は、11時~4時の間で、数万円の仕事をしなければ、目標には到達しません。
しかしながら、今は、仕事にカラダを慣れさせる時期、そして安全運転が第一、と考えて1時に切り上げて、
1時半に営業所にもどったこところ、会社に戻ったのは、私が1番乗りでした。
まあ、最初の平日の夜。終電が終わったオフィス街にタクシーが群れをつくる異様な光景も確認できました。
次回の勤務、金曜日は、夜中まで体力を残して安全運行しようとたくらんでいます。
今日は、今日は外国人のお客様を2組、お乗りいただきました。
お客様は、いきなり「イングリッシュプリーズ」と、英語でのコミュニケーションを求めてこられました。
行き先は、行ったこともないところだったので、
「アイアム、ビギナータクシードライバー 。トーキョー ドフィカウト。 プリーズ ティーチ ミー」
と、NYヤンキースの井川選手の入団会見のような英会話で応戦しました。
お客様:「ライト!」
私 :「ターン ライト! OK、サンキュー ベリマッチ」
お客様:「レフト!」
私 :「ターン レフト! OK、サンキュー ベリマッチ」
などど、いう感じでお客様の指示に、私が復唱するスタイルで、約15分の運行で目的地につきました。
私 :「ユア ナビゲーション ベリー エクセレント サンキュー ベリマッチ」
と、お礼のあいさつをしました。
でも、この英会話、まるでコントですよね。
これだけ長い時間、外国語で会話をしたのは初めてでした。
東京の夜には、いろんなことがおきますね。
コメント
コメントする
青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
夢はでっかく、目標月商100万円。
好きな交差点名は「こんにゃくえんま前」