めざせメガドライバー
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
乗務8日目:初のフライデーナイト
昨日はブログを書いた後、16時にベッドに入り、そのまま、朝5時まで眠ってしまいました。
途中、携帯に着信があったのですが、それも全く気づかず眠りつづけました。
眠ろうと思うと、人間、こんなに眠りつづけられるものだと、感心しました。
さて今日は金曜日。
この業界、やはり金曜日は「花金」で、タクシーも忙しく、営業収入もあがる曜日です。
特に今日は、新年会のピーク日とあって、深夜のお客様が増えることが見込まれています。
私にとっては、初めて体験する「花金」ということで、ちょっと緊張&ビビってます。
休憩も夜に2時間とりましたが、車の中で一睡もできませんでした。
「銭金」は小金者ですが、私は「花金」の小心者です。(アイム、チキン、ハート)
今日はいろいろ面白い方にお乗りいただきました。
また、初めて東京23区外まで、お客様をお送りしました。
特に印象に残ったのは2つの対極的なお客さま。
都心でお乗りいただいた、初老の男性のお客様は、
「タクシーは時間が惜しいから、乗っているんだ。あいさつしている時間があったら、早く車を発進させろ」
「車間距離はピッタリくっつけ、絶対、間に他の車を割り込ませるな」
「開いた車線があったらどんどん進路変更しろ、こっちは1秒でも早く着きたいんだ」
と、お代官様です。
「はい」「かしこまりました」「もうしわけございません」と、応対しながら、皇居の脇をまわりをレーシングカーのテレビゲームのように走りました。
この方は、某所(官庁、国会議員関係)の場所から、銀座のど真ん中まで、のご乗車でした。
官僚さまか議員さまかはわかりませんが、夕方、日も高いうちに、たぶん公費(税金)で、銀座までとは、
「美しい国 日本」だなあ、と、あらためて思いました。
もう一組のお客様は世田谷から目黒まで、初老のご夫婦の方でした。
お二人の会話内容もアカデミックで、声のトーンも落ち着いておられたので、慎重で揺れの少ない運転をしました。
この運転を「今まで乗った運転手さんで、一番、安心できる運転でした。」とおほめいただきました。
「奥さんと子供さんのためにもがんばってくださいね」と、励ましの言葉もいただいたので、
「ありがとうございます。おかげさまで励みになります」と、独身男が大人のウソをついてしまいました。
コメント
ご夫婦の対応すごいね!!
誉めていただけるなんて滅多な事ではなかなかないよ!!
全神経を集中してガンバってかいがありました。
これからは、お客様に、感動を与えてゆきたいで~す。
羨ましいデス。
ことを認識できてよかったです。
いいことを褒めるってのは、社会を明るくしますね。
明日もがんばりまーす。(^^♪
コメントする
青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
夢はでっかく、目標月商100万円。
好きな交差点名は「こんにゃくえんま前」