めざせメガドライバー
月商100万円をめざす新人タクシードライバーのブログ。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
乗務52日目:GW明け、ハンターの集まるアスファルトジャングル
GW明けの平日です。
連休中のなじみの城北メインのまったりモードの走りにが染み付いたためか、平日の都心の車の流れに馴染めません。
というか、またGWの営収の凹みを取り返そうと、沢山のタクシーが殺気だった運転をしています。
これは連休中の他県ナンバーの走りよりもタチが悪いです。(舘ひろしさんが悪いのではありません)
このタクシーの多さは金曜日の午後のようです。
午前は江東区から新宿の病院まで、この時間ではありがたい長距離のお客様にご乗車いただきました。
無事、病院まで送り届けたのち、新宿区の幹線道路の要所、小滝橋に9時45分に着きました。
さて、どこに行きいましょう?新宿から明治通りを南下してゆくのが、スタンダードな攻めの営業ですが、私はあえて、得意な(好きな)豊島区目白近辺に足をのばしました。
これは連休が明けて、病院に向かうお客様の流れが、ココに、コノ時間にあるんじゃないかと考えたわけです。
目白、池袋、小石川近辺でお仕事が4件つながりました。(病院がらみではありませんでしたが。)
11時過ぎから、全くお客様の手が上がらなくなります。
このままJR中央線よりも北の地区(得意な地区)で、自分のカンを頼りにお客様を探すか?
あるいは、空車タクシーが多い日でもお客様が多いといわれている目黒・白金方面(右も左もわからない地区)に南下政策をとるか?
結局、南下政策にチャレンジし、お客様にお乗りいただきました。
タクシー乗務52日目にして、西麻布から目黒駅までのルートを覚えました。
その後、いきつけの内幸町、丸の内で営業、14時になりましたので、昼食休憩をとることとします。
昼休憩は幅の広い車道の脇に車を止めて、公園のベンチでコンビニ弁当を食べて、それから車に戻ってくつろぐのですが、私の車の脇をクラクションを鳴らして走る車の多いこと多いこと。
そんなにやっきになって働いてドウスルノ?
今日で今月度の出番も締めですが、今日1日あがいたところで、連休の2万円代×3出番で4万円台を割ってしまった売上は、取り返せるものでもありません。
GWすぎだからってわけじゃないですが、最近デビューしたと思われるタクシーも散見されます。
こんな日は総合的に考えると、無理無茶をせず、無事に帰るのが一番に思われま
す。
さて私は、港区、中央区、千代田区の主要3区をまだマスターできていません。
特に中央区の日本橋地区と、新橋、虎ノ門以外の港区が苦手です。
なので弱点克服ってわけじゃないですが、今日は港区を攻めよう!
港区でも六本木、赤坂、麻布といった横綱・大関クラスではなく、関脇だが決して負け越さない、白金、芝地区を攻めてみました。
さすが関脇、お客様がいらっしゃいますね。
さて、夜の部です。
夜の部は銀座1~4丁目を回遊して攻めているのですが、昼からのタクシー洪水に加えて、道路を使った工事や道路掃除が21時からにいたるところでおこなわれています。これでは私は営業ができません。
道路工事関係の車のほか、道路清掃車、パトカー、消防車、救急車もひっきり
なしにでてきます。「♪どんどん出てこいはたらくくる~ま~」がたくさん見れました。
珍しい車といたるところの道路工事に気を奪われていてはいけません。
仕事、仕事です。
銀座だダメなら、選んだ選択肢は、「西日暮里」での地元営業。
30分に1回、私の車に乗ってくれて、荒川を越えてくれれば1500円、1時間で3000円の仕事。
夜の営業単価としては低いですが、何にもできないよりはマシです。
銀座では、わが社のタクシーを呼ぶ無線がビンビン鳴っていますが、私はまだ無線許可がでていないので、指をくわえて聞き流すほかありません。
西日暮里で5回営業で、0時半を過ぎました。
乗禁明けの銀座に突入です。
時間に東京の地名が入った歌では
『渋谷に5時(鈴木雅之&菊池桃子)』
『原宿6:00集合(モーニング娘)』
などありますが、
東京のタクシードライバーが歌うなら、
『銀座1:00に突入』です。
しかし、この突入作戦、今日は不発でした。
タクシーが多く、お客様が少ないです。
1:20 一組目のお客様、銀座→江東区まで
2:00 二組目のお客様、銀座→秋葉原まで
これで今日は店じまい、洗車センターで車をビューティーUPさせて、
あとは燃料を満タンにすれば、今日はおしまい。
ということで走り出すと、お客様の手があがりました。
江東区から品川区まで、です、ラッキー。
これが今日で一番の大仕事(高額の仕事)となりました。
営業回数28回で、4万円まであとチョットという営収になりました。
他のタクシーが多かったので、思うように営業がつながらなかった日ですが。
なんとか無事に帰ってこれてヨカッタです。
連休中のなじみの城北メインのまったりモードの走りにが染み付いたためか、平日の都心の車の流れに馴染めません。
というか、またGWの営収の凹みを取り返そうと、沢山のタクシーが殺気だった運転をしています。
これは連休中の他県ナンバーの走りよりもタチが悪いです。(舘ひろしさんが悪いのではありません)
このタクシーの多さは金曜日の午後のようです。
午前は江東区から新宿の病院まで、この時間ではありがたい長距離のお客様にご乗車いただきました。
無事、病院まで送り届けたのち、新宿区の幹線道路の要所、小滝橋に9時45分に着きました。
さて、どこに行きいましょう?新宿から明治通りを南下してゆくのが、スタンダードな攻めの営業ですが、私はあえて、得意な(好きな)豊島区目白近辺に足をのばしました。
これは連休が明けて、病院に向かうお客様の流れが、ココに、コノ時間にあるんじゃないかと考えたわけです。
目白、池袋、小石川近辺でお仕事が4件つながりました。(病院がらみではありませんでしたが。)
11時過ぎから、全くお客様の手が上がらなくなります。
このままJR中央線よりも北の地区(得意な地区)で、自分のカンを頼りにお客様を探すか?
あるいは、空車タクシーが多い日でもお客様が多いといわれている目黒・白金方面(右も左もわからない地区)に南下政策をとるか?
結局、南下政策にチャレンジし、お客様にお乗りいただきました。
タクシー乗務52日目にして、西麻布から目黒駅までのルートを覚えました。
その後、いきつけの内幸町、丸の内で営業、14時になりましたので、昼食休憩をとることとします。
昼休憩は幅の広い車道の脇に車を止めて、公園のベンチでコンビニ弁当を食べて、それから車に戻ってくつろぐのですが、私の車の脇をクラクションを鳴らして走る車の多いこと多いこと。
そんなにやっきになって働いてドウスルノ?
今日で今月度の出番も締めですが、今日1日あがいたところで、連休の2万円代×3出番で4万円台を割ってしまった売上は、取り返せるものでもありません。
GWすぎだからってわけじゃないですが、最近デビューしたと思われるタクシーも散見されます。
こんな日は総合的に考えると、無理無茶をせず、無事に帰るのが一番に思われま
す。
さて私は、港区、中央区、千代田区の主要3区をまだマスターできていません。
特に中央区の日本橋地区と、新橋、虎ノ門以外の港区が苦手です。
なので弱点克服ってわけじゃないですが、今日は港区を攻めよう!
港区でも六本木、赤坂、麻布といった横綱・大関クラスではなく、関脇だが決して負け越さない、白金、芝地区を攻めてみました。
さすが関脇、お客様がいらっしゃいますね。
さて、夜の部です。
夜の部は銀座1~4丁目を回遊して攻めているのですが、昼からのタクシー洪水に加えて、道路を使った工事や道路掃除が21時からにいたるところでおこなわれています。これでは私は営業ができません。
道路工事関係の車のほか、道路清掃車、パトカー、消防車、救急車もひっきり
なしにでてきます。「♪どんどん出てこいはたらくくる~ま~」がたくさん見れました。
珍しい車といたるところの道路工事に気を奪われていてはいけません。
仕事、仕事です。
銀座だダメなら、選んだ選択肢は、「西日暮里」での地元営業。
30分に1回、私の車に乗ってくれて、荒川を越えてくれれば1500円、1時間で3000円の仕事。
夜の営業単価としては低いですが、何にもできないよりはマシです。
銀座では、わが社のタクシーを呼ぶ無線がビンビン鳴っていますが、私はまだ無線許可がでていないので、指をくわえて聞き流すほかありません。
西日暮里で5回営業で、0時半を過ぎました。
乗禁明けの銀座に突入です。
時間に東京の地名が入った歌では
『渋谷に5時(鈴木雅之&菊池桃子)』
『原宿6:00集合(モーニング娘)』
などありますが、
東京のタクシードライバーが歌うなら、
『銀座1:00に突入』です。
しかし、この突入作戦、今日は不発でした。
タクシーが多く、お客様が少ないです。
1:20 一組目のお客様、銀座→江東区まで
2:00 二組目のお客様、銀座→秋葉原まで
これで今日は店じまい、洗車センターで車をビューティーUPさせて、
あとは燃料を満タンにすれば、今日はおしまい。
ということで走り出すと、お客様の手があがりました。
江東区から品川区まで、です、ラッキー。
これが今日で一番の大仕事(高額の仕事)となりました。
営業回数28回で、4万円まであとチョットという営収になりました。
他のタクシーが多かったので、思うように営業がつながらなかった日ですが。
なんとか無事に帰ってこれてヨカッタです。
PR
青 | 赤 | 緑 | 橙 | 桃 | 水色 | 深緑 |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/03 通りすがり]
[11/03 通りすがり]
[12/17 Yolanda Glover]
[11/29 うちゅうじん]
[11/29 うちゅうじん]
最新記事
(07/07)
(07/02)
(06/30)
(06/26)
(06/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
千兵衛
年齢:
55
HP:
性別:
男性
誕生日:
1969/09/26
職業:
新人タクシードライバー
趣味:
草野球
自己紹介:
転職してタクシードライバーを目指しています。
夢はでっかく、目標月商100万円。
好きな交差点名は「こんにゃくえんま前」
夢はでっかく、目標月商100万円。
好きな交差点名は「こんにゃくえんま前」
ブログ内検索
BlogPet
カウンター
アクセス解析